つくつくぼうしのブログ

つくつくぼうしのブログです。

抜け毛に亜鉛をとらなくては~

ふだん少食で、足りない栄養をなにかとサプリメントですませてしまう人がいますね。時間がないとか、いろいろ理由もあるようですが。

 

まあ、もともとそういうのがカッコよくて好きという好みもあるのかな?知人にサプリ達人がいるので、先日、こっそりとある相談をしました。

 

最近、抜け毛が多くなって、頭頂部がスカスカになってきたので、「なんかいいサプリはない?」と聞いてみたわけです。


すると、彼も抜け毛の予防対策をしっかりしていたらしく、大豆や豆腐のイソフラボンがいい、サプリで飲むなら亜鉛がいいという話を聞きました。


でも、亜鉛をたくさん飲めばいいというわけではないそうです。

 

飲み過ぎは副作用も出てしまうとか。胃腸障害が出たり、貧血が起こりやすくなったり、逆に免疫力が低下してしまったり。亜鉛が不足しても免疫力が低下、飲み過ぎても低下というのは、なかな摂取のしかたがむずかしいですね。

 

いっぽうで、こんな意見もあるそうです。

 

亜鉛は吸収があまり良くないので、ちょっと多めにとるほうがいいとか。でも、上限値と言われてる数値が15mgとか、9mgだとか幅があるんですよね。なんだか、こんがらがってわからなくなります。


やっぱり、サプリメントは慣れないので、とりあえず自然な食品で摂取していくことにしました(笑)。

 

髪の毛が早く伸びるようにとか、抜け毛がおさまるようにとかいっても、いろいろ調べてみると、やっぱり時間はかかるし、総合的な栄養をしっかり長期にわたってとらないと意味がないようなんですよね。


亜鉛の吸収を高めるのがクエン酸だそうで、いっしょにとるといいらしいです。ということは、牡蠣酢なんて最高ですね。あとは毎日、納豆を食べて豆乳を飲めばいいようなので、これから実験してみます。


食物繊維と大豆のフィチン酸は、亜鉛の吸収を妨げるそうですが、クエン酸・ビタミンCを多く含む食べ物をいっしょにとればいいようですね。


ちなみに、こちら⇒「髪がすごく抜ける」は抜け毛に悩んだ人のサイトですが、「ビタミンAのとりすぎは頭皮の乾燥を招いて脱毛につながる」という話が出ています。

 

サプリでとり過ぎている方はご用心くださいね~。